MENU 01 仲介売却
 
                        
                            価格を優先し
じっくり買い手を探す
                          
                                                                        
                          当社が物件の売却を仲介し、お客様に代わって売却活動を行います。仲介売却のメリットは、なんといっても買取に比べて高い価格で売却できる点。ある程度売り出し価格を自由に設定でき、販促活動を行って幅広い層にアプローチできるためです。仲介手数料は発生しますが、少しでも高く売りたい場合はメリットの大きい方法といえます。
■こんな場合におすすめ
●じっくり買い手を探して、少しでも高く売りたい
●住宅ローンの残債があり、相場よりも価格を下げたくない
●物件の条件(間取りや築年数・立地など)が優れている
                                              ■こんな場合におすすめ
●じっくり買い手を探して、少しでも高く売りたい
●住宅ローンの残債があり、相場よりも価格を下げたくない
●物件の条件(間取りや築年数・立地など)が優れている
FLOW 仲介売却の流れ
- 
                                                              無料査定お電話またはお問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください。
 間取りや築年数・立地などの条件を確認し、大まかな売却価格を査定します。
- 
                                                              媒介契約の締結売却の意志が固まりましたら、媒介契約を結びます。媒介契約には、「一般媒介契約」「専任媒介契約」「専属専任媒介契約」の3種類があります。それぞれのメリット・デメリットをご説明し、最適な契約方法をご提案します。
- 
                                                              売り出し価格の決定希望価格と当社の査定額を擦り合わせて、売り出し価格を決定します。安易に高い価格に設定すると、あとあと値下げを繰り返すことになりかねません。相場以上の価格を狙うためにも、慎重に決めていきましょう。
- 
                                                              物件の紹介・販促・条件交渉決定した価格で売り出しをスタートします。不動産情報サイトへの掲載や広告を通じて、買い手が現れるのを待ちます。必要に応じて、価格の見直しも検討します。
 
 購入希望者が現れたら、価格や引き渡し時期などの条件交渉に入ります。お互いの合意が得られたら、いよいよ売買契約です。
- 
                                                              売買契約の締結・決裁・
 引き渡し不動産売買契約を結び、買主から手付金を受け取ります。必要書類をご案内しますので、漏れのないようご用意をお願いします。
 その後、手付金を引いた残金を受け取り、買主に鍵や書類などを渡して売却完了です。
 
                 
                           
                     
                    